
Fielia
地形適正はわかったんだけど、間合い適正も一緒に挙げられるの?
KTさん続けて教えて><!

KT
おっしゃ、次は間合い適正やな
こいつも地形適正と同じで次の3つを押さえとったら、誰でも上げられるで!
- アシストカードのイベントによる確率UP
- 距離杯優勝による確率UP
- 育成開始時、秘伝継承の確定UP
アシストカードのイベントによる確率UP
零距離適性
![]() ラブレス | ![]() スズカ | ![]() ヨツミン | ![]() シュン |
![]() アントン | ![]() オービン | ![]() パパルク=レール | ![]() ハクヨウキ |
![]() ストロッグ | ![]() エコール |
近距離適正
![]() クロース | ![]() ズッカール | ![]() グランド | ![]() アカゾナエヌシ |
![]() アーキュロン | ![]() ゼーランディア | ![]() ファイナライザー |
中距離適正
![]() ガンバーン | ![]() ユニバース | ![]() バールラ | ![]() メカお父さん |
![]() エイメイ |
遠距離適正
![]() アルミン | ![]() ミリム | ![]() ソウキュウ | ![]() リリィ |
![]() タツドシ | ![]() ムーンダスト | ![]() ユノウ |

Fielia
地形適正と同じように結構種類あるんだね。
今回こそは、適正UPのためにも
できるだけ多く編成するのが良き?

KT
んだっ、ぼけなすぅ!!
地形適正とおんなじで、多く編成したらええってもんちゃうで。
さっきも言うたが、バランスよく編成せなあかんねん。
肝に銘じとき

Fielia
はっ(`・ω・´)ゞ
距離杯大会優勝による確率UP

KT
距離適性は、距離杯と呼ばれる大会に出ることも上昇するんやで
ミドル期12週目、プロ期12週目にある大会を二つとも出ることで
確率UPすることがある。
地形と一緒で、最初の大会に出ておかないとプロ期の大会参加条件を満たさないので要注意や!
下に大会一覧を出しておくから、しっかり覚えるんやで!
距離杯一覧 | 上昇適性 |
---|---|
インファイト・チャンピオンズ | 零距離適性UP |
ニアライト・チャンピオンズ | 近距離適性UP |
ミドルレンジ・チャンピオンズ | 中距離適性UP |
ロングレイル・チャンピオンズ | 遠距離適性UP |

Fielia
地形適正と違って上がるチャンスが1回しかないのね・・・
てことはアシストカードでの上昇が現実的なのかな?

KT
そやな~、適正までしっかり作ってるんは、グランドスラムのトップランカーばっかりやから、最初のうちはそこまで気にせんでも大丈夫や。
逆に上位ランキングを目指したい!って場合には、必須項目になってくるで。
育成開始時、秘伝継承の確定UP

Fielia
育成開始時の秘伝継承でも上がることがあるけど法則性はあるの?

KT

基本は、地形適正の時とおんなじやで、緑秘伝に距離適性がついてるものを
秘伝元として継承すれば適正UPや上昇率も地形と同じ星数になっとる。

KT
秘伝については、次の章で詳しく解説していくさかい、楽しみにしててや!
コメント